2022年10月26.27.28に幕張メッセにて開催された
「Japan IT week秋 autumn2022」11展中の
「第12回Web&デジタルマーケティングEXPO」を目当てに行ってきました。
「Web&デジタルマーケティングはEXPO」は
マーケティングDX、CX向上/パーソナライゼーション、
マーケティングオートメーション、SNS活用、アドテク・動画広告/制作、
Web/オンライン接客などを扱う企業ブースでの商談のための展示会です。
「課題相談」、「デモ体験」、「製品導入」、「新規取引先の発掘」を商談できます。
※入場の際に、検温・アルコール消毒・マスク着用で
新型コロナウイルスへの対策が徹底されていました。
会場内は多くの企業スタッフや来場者で賑わっていて、
最新トレンドを肌で感じることができたり、企業のプレゼンの仕方であったり、
とても刺激を受けました。
【番外編】
すぐ隣のホールで「メタバース総合展」も同時開催されていたので
急遽受付をして見てきました。
VR・AR・MR技術、AI・人工知能、デジタル人材育成、
近年話題のWeb3、DAOなどブースがあり、
通路を通りかかったタイミングもあると思いますが
「Web&デジタルマーケティングEXPO」よりも
全体的に混雑していて注目されている印象を受けました。
いつもデザインで使用しているフォントで
お世話になっている「フォントワークス」のブースもありました。
来なければわからなかったであろうブランドの方向性や最新技術など
思いがけない新たな発見ができるのも展示会の醍醐味です。
教育関係のブースも大変賑わっていました。
社会貢献できる技術、素晴らしいですね。
時間があれば色々とじっくり見たい「メタバース総合展」でした。