おはようございます!こんにちは!こんばんわ!
皆さん!遂に発売になりましたね!
”iPhone13”
正直、12とあんま変わんないじゃないかなあ。
と最初見たとき感じました。
ですが!!!
12発売時にも話題になってましたが、、、、
カメラ性能。※もちろんカメラ性能以外にも向上してます。
すごいみたいですね!
ていうことで今回、
iPhone13のカメラがすごすぎる!のに、
それでも一眼カメラを自分が握る理由を
ちょっとだけ専門的な話、主観的な思いを添えて語ろうかと思います。(笑)
iPhoneでいいじゃん!てなれない人です。(笑)
まずはiPhone13カメラ性能です。※iPhone13pro/proMAXの場合
本当は実際撮影して比較するのが一番分かりやすいですが。。。
焦点距離、
写る範囲(画角)ひき・ズーム
センサーはきめ細かさ、
(画像素子を構成する画素のサイズ)
F値はボケあじ
(数値が大きくなれば後ろはボケません。レンズ口径が絞られるので暗くなります。光が入らない。)
ざっくりですが説明です。(笑)
画素数
iPhone13 1200万画素
nikon z6 2450万画素
sony a1 5010万画素
比較の話をするときりがないので、、、(笑)
調べるうちにそもそも
比べる土台が違うことも分かりました。
題名の答えを話します。
①一眼カメラの最大の魅力が「画質」です。
スマホと比較すると、圧倒的にセンサーサイズが大きく、取り込む光の情報量も多いです。
そのため暗い場所明るい場所、綺麗に撮影出来ます。
②レンズを変えられることです。
スマホでは作れない描写を出せます。また、望遠レンズは遠くの被写体を鮮明に撮れます。
スマホでもズームはありますが、画角を無理やり引き伸ばす形になるため、画質は悪くなります。
③”カメラ”というものを自分の手で握って、ファインダーを覗いてシャッターを切る。
この一連の動作が好きです(笑)
④シャッター音です。
これがまた色々あって、「ピシッ」「ガチャ」「チチチ」などなど…
これはオタク発言ですね・・・(笑)
⑤ちょっとした優越感味わえます。
美味しいものとか観光地、みなさんスマホで撮影するかと思います。
カメラ構えて同じものを撮影するとジロジロ見られます。(笑)
これが、自分がスマホでいいやと言えない理由です!
最近はフィルム写真に目覚めてます。
高画素で撮影した写真をフィルム風にしたりします。
一眼カメラの最大の魅力と矛盾しますが
オールドな写真も渋くて好きですね(笑)
スマホではやっぱカメラにはまだまだかな、、と思います!!!
とは言いながらも
iPhone 13 予約しました(笑)
今回はこの辺で。