マスクをつけてても大丈夫

こんにちは。ぶかちんです。

 

さっそくですが、マスクを着用する生活が続いていると思いますが

マスクを着けていると表情がよく見えませんよね。

 

僕もマスクを着けています。

↑↑僕がこの写真を撮っていたときはどんな気持ちかわかりますでしょうか?

 

笑っているのか、怒っているのかわかりにくいと思います。

正解は「ブログを書くのって恥ずかしいな」です。

 

 

そんなマスク生活が続いますので、

今回マスクをしていても顔の表情を伝えられるものを考えました。

 

↓↓阿修羅のように顔を複数つけ、喜怒哀楽を切り替えるようなやつ。

 

 

まずは材料です。

 

扇風機(小さい) あとはブーメランとかです。

たぶん誰も作らないと思うので作り方は割愛です。

 

 

 

できあがったのがこちら!

 

回ります!

早い!!

 

この装置の名前はなんでもいいのですが、『阿修羅マシーン』と呼びましょう。

 

 

あとは、この阿修羅マシーンに顔をつけていきましょう。

 

↑この顔は僕です。

 

みずぽんさんが似顔絵を作ってくれましたので使用させてもらいました。

結構僕に似ているのでこのまま生活しても平気かな。

 

 

 

顔面はまだ表情のバリエーションはないのですが

大、中、小の3種類をご用意しました。

 

顔をつけた阿修羅マシーンを自身の頭にセットすれば準備完了です。

 

 

それでは実際動いている所ご覧ください。

 

阿修羅マシーン動画

 

失敗ですね。

原因は顔面をつけたことによって重くなりプロペラが回らなくなったことです。

 

 

 

 

なので、小さいタイプの顔面を三つにして再チャレンジです!

三つ子だよ。

 

軽量化された阿修羅マシーンを使っていきましょう。

 

阿修羅マシーン動画2回目

 

どうですか?少しだけ楽しい感情が伝わってきましたね。…

 

 

いかがだったでしょうか?

このあとに、阿修羅マシーンは壊れてしまって使えなくなってしまいました。

 

材料のほとんどが100円ショップで買えるのでとてもリーズナブルですので、耐久面をもっと強化すればだれでも手軽に使用できますね。

あとは、阿修羅マシーンを使う勇気です!

 

僕の阿修羅マシーンは壊れたので使えません。僕はもう使わないです。

 

それでは。

 

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Line

この記事を書いた人

物流部ぶかちん

記事本数5

休日の過ごし方
たぴおか
自己紹介
洗い物してキッチン掃除してお風呂やシャワーで、指がふやけてしわしわになっても、ちゃんと指紋認証できちゃいます!

この人はこんなブログも書いています

スタッフブログ一覧へ