カメラ・撮影

キャラバンは続くよ どこまでも

だいちゃんねる vol.5

こんにちはだいちゃんです。

暑い日差しが続き、コロナと熱中症対策に

ダブルパンチな日々が続いています。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

そんな8月の某日にお取引先様のインタビュー動画撮影で

千葉県は香取郡に我らジャムデザイン撮影部隊で

おじゃましてきました。

スーパーマーケットの地場野菜売り場に設置された

デジタルサイネージに流す用の動画で

お店に卸している野菜や作物を生産している農家さんに

スポットを当てたコンテンツなわけです。

ここ一年ほど続けてきています。

毎回感じることですが農家さんの熱い想いやこだわり、

働く姿はとてもカッコよくて

頭が下がる思いになります。

手前味噌で恐縮ですが広大な畑を紹介するには

弊社の秘密兵器、ドローンMavicちゃんはもってこいです。

今後も出来るだけ多くの農家さんの素晴らしさを

スーパーに来店するお客様にお届けすべく

腕を磨いて精進できればと思います。

広大な畑をくまなく撮りまくるドローン部隊

私も日差し対策コロナ対策で完全武装でございます。

カンカン照りの猛暑の中、 汗がダクダク吹き出します。

水分は手放せませんね。

畑に怪しい人影が….

 

 

訪問しましたのはこちらの農家さん

『さいとう農園』様。

掲載許可ありがとうございました!

ご夫婦で経営されており、年間通して様々なお野菜を作られています。

作物のパッケージには

自社ブランドのロゴマークを作りシールにして貼って

販売されていたりと細部までのこだわりを熱く感じます。

今回は夏場ということで

ナス、オクラ、インゲンにおかひじきといった作物を

撮影しました。

おくらの花です。おくらってこんな感じに生っているんですね。初めて見ました。

とても良い発色のナスでございます!

そして…

ドーン

う、うお!

なんという大きなナスでしょう。

こんなナスは見たことがありません。

それに白ナス!白!そしてデカい!

 もはやだいこんかと思ってしまうが如きお姿に圧倒されます。

そんな野菜たちのおみやげを頂きました、本当にありがとうございます!

そこで早速!帰って頂いてみました。

白ナスは通常紫のナスとはちがい

クリーミーで甘くて美味しい!とのことです。

こちらは社長による煮びたしと焼きナス。

おっとよだれが出てしまいました。すみません。

煮びたしの味付けはめんつゆ、焼きナスには

マヨネーズとシンプルです、シンプルに食べるのが

素材の味を際立たせてとっても美味しい!

こちらは私の

ベーコンとのバター焼き。

クリーミーさとバターのまろやかさが絡み合って

とても美味しかったです。

それとこれも社長作、おくらのベーコン巻と鰹節和え。

うーん美味しそう、焼酎もってきてください。笑

というわけでジャムデザイン農家さん撮影部隊の

おはなしでした。

さいとう農園様ありがとうございました!

最後に記念にパチリ。

撮影キャラバンは続きます、どこまでも行きます。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Line

この記事を書いた人

営業部だいちゃん

記事本数5

休日の過ごし方
バスケ・カメラ散歩・映画・DJ
自己紹介
ウォーキングデッドのダリルに似ていると言われます。ベニーシングスに最近ハマってます。公園巡りと商店街巡りがツボ。寂れたものに愛着を感じます。

この人はこんなブログも書いています

スタッフブログ一覧へ