お久しぶりです!
ランニングのログが溜まってきたので
今回は3~5月の3か月分の記録を載せていきたいと思います!
前回は1~2月の記録を載せましたが・・・
静岡県は伊豆に到達していました!
今回はこの続きですね。
では、3月の結果がこちら!
前回、記録の見方の説明をまったくしなかったので
3月分の記録で少しだけ説明をしたいと思います。
そんなの説明されなくてもわかるよ!という方はスルーしてください。笑
合計の走行距離は151.5kmと、見たまんまです。笑
①は1か月のうちに何回走ったかを表しています。
3月は31日あったので、そのうちの26日走りました!
つまり、走らなかった日は5日だけですね。
②は1kmを平均どれくらいの速さで走ったかを表しています。
3月は1kmを平均4分44秒のペースで走ったのですが・・・
普段ランニングをしない方は「それってどれくらいの速さなの?速いの?遅いの?」
となるかと思います・・・
1kmを4分44秒を時速に置き換えると、時速約12.68kmみたいです。
シティサイクル(通称ママチャリ)の平均時速は約12km~18kmだそうです。
ぼくの走る速さの1番遅いときと速いときの時速を調べてみたところ
時速約12km~18.75kmでした。
つまり・・・ぼくとママチャリはだいたい同じくらいの速さで走ってることがわかりました!
自分でも遅いのか速いのか、よくわかりません・・・笑
③は合計時間なので、3月は11時間57分3秒走ったことを表しています。
まとめると、3月は26日、1kmを平均4分44秒のペースで走って、合計走行距離が151,5km、走行時間が11時間57分3秒でした!
では、この距離を日本地図上で2月までの記録と合わせると・・・
静岡県は掛川市まできました!
続いて4月!
159.4kmということで、目標達成!
日本地図上で3月までの記録と合わせると・・・
愛知県は西尾市まできました!
どんどん行きます!続いて5月!
160.6kmということで、5月も目標達成!
日本地図上で4月までの記録と合わせると・・・
なんか、ぐちゃぐちゃしていて見づらいですが、三重県は鈴鹿市まできました!
ここまでで約780kmくらいですね。
今のところ目標の1月100km達成してますが、これから暑くなってくるのでここからが大変です・・・
おまけで、時季外れですが3月末に
ぼくがランニングの途中で撮影した桜の写真を載せたいと思います!
【昼間に撮影した桜】
【夜桜】
夜桜は昼間の桜と違い、なんだかおどろおどろしさを感じますね・・・
百葉箱がいい味出してます。笑
(某人気マンガでは、百葉箱の中は❝特級呪物❞なるものの隠し場所になってます笑)
それではまた~