だいちゃんねる vol.4
こんにちはだいちゃんです。
大人になると自分の価値観の中でしか、物を考えられなかったり見る物食べる物も自分の範囲の中でしかなかったりしますよね。普段自分がしないであろう、いかないであろう物には中々触れられないものです。そんな中、先日,私的範囲外の体験をしてきたのでレポートしたいと思います。
一言でいうとクッキーのイベントです。
え?こんな大柄な山賊みたいな私がクッキーですと? まぁ確かに似合わないことを言っているのは百も承知です。最新のクッキー事情がこうなっているとは思いもしなかったです。
きっかけはあすか社長。
お菓子作りクッキー作りが大好きな社長が通っているクッキー教室の先生とその仲間達で立ち上げたイベントという事でした。今回が記念すべき一回目!今後色んな仕事に繋げていけたら素晴らしいなという意味合いも込めて記録係という役であすか社長と参加してきました。もちろんお話は頂いてます。
このイベント名,『 Power of Cookie 』クッキーの力と言いますが、なんのことだい?とあまりピンとこないですね。ですが現場に入ってその訳はわかりました。食べるだけでなく、デコレーションとしてシュガーでイラストを描いちゃおうよ、とか型を使わないで色んな模様を作り楽しみましょう!といった具合で食べる事以外の楽しみ方なんです。
これはですね凄いですよ、アートの世界。
著名な方々の作品です。もう絵画ですよね。これクッキーですよ??
これは別な機会に社長が作られたマリオクッキー。
凄い、、食べるのもったいない感じがしますね。
そしてそれだけでなくそれを商いにする為の講習とか、SNSでの写真撮影術など クッキーをコンセプトにありとあらゆる人達で集まっちゃおうぜ!共有しようぜ! といった熱い熱いイベントでした。
クッキー面白いですね。 こんな世界は絶対自分一人では足を踏み入れないと思います。
見分が広がったいい機会でしたし皆さんの熱量にいい刺激を貰えました。クッキー凄いです。
クッキーに興味を持った方、興味がある方ぜひぜひ社長にお声かけください。
あなたの知らない世界に誘ってくれる事でしょう。
個人の好きな事を突き詰め、それを皆で共有し合えればビジネスに結びつけられ、社長の言う新しいステージに高めることも可能かと思います。
そんな可能性を感じられた二月のと或る一日の出来事でした。